御嶽神社(元西)
和銅6(713)年に行基が開創したと伝えられている神社。
参道には狛犬に代わって2体の石馬が安置され「石馬っこ」と呼ばれて親しまれています。
石馬っ子は日本馬固有の姿を彫り上げたもので、向かって右が男馬、左が女馬と言われています。この馬の腹の下をくぐらせると、子どもの麻疹が軽くなり、体が丈夫に育つと言い伝えられています。
<住所>秋田県雄勝郡羽後町西馬音内堀回滝ノ沢2
<お問い合わせ>
TEL:0183-62-1729
和銅6(713)年に行基が開創したと伝えられている神社。
参道には狛犬に代わって2体の石馬が安置され「石馬っこ」と呼ばれて親しまれています。
石馬っ子は日本馬固有の姿を彫り上げたもので、向かって右が男馬、左が女馬と言われています。この馬の腹の下をくぐらせると、子どもの麻疹が軽くなり、体が丈夫に育つと言い伝えられています。
<住所>秋田県雄勝郡羽後町西馬音内堀回滝ノ沢2
<お問い合わせ>
TEL:0183-62-1729